マイナンバー対応の計画策定
事業者のマイナンバー対応では、まずはじめに、自社の個人番号を取扱う事務の範囲や、特定個人情報等の範囲、関連するリスクは何か、現状の安全管理措置が十分であるかなど、マイナンバー導入による影響や対応方針についての検討が必要となります。
そして、自社の現況を整理したあとは、特定個人情報等の適正な取扱いの基本方針/取扱規程を策定し、マイナンバー制度開始に向けて、特定個人情報等を取り扱う体制の整備や情報システムの改修などの対応のための計画を作成します。
|
○ マイナンバー対応に役立つ『ワンポイントアドバイス』 | |||
事業者には、平成27年10月のマイナンバー制度開始までに、特定個人情報等の不正漏えいなどによる流出を防止するための準備として、 特定個人情報等を適正に取扱うための基本方針を策定すること、組織としての取り組みを具体化するための取扱規程等を策定することが求められます。
また、基本方針及び取扱規程等の作成後は、個社の事情に応じて、マイナンバーに関連する従業者の教育研修、業務プロセスの見直し、情報システムの改修・整備、内部監査体制の整備など、多くのタスクを実施し、マイナンバー制度導入に備える必要があります。
まずは、自社の、個人番号を取扱う事務の範囲や、特定個人情報等の範囲、関連するリスクは何か、現状の安全管理措置が十分であるかなどを早急に検討し、また、自社の現況を整理したあとは、すみやかに、特定個人情報等の適正な取扱いの基本方針/取扱規程の策定と、マイナンバー制度対応のためのロードマップを作成することが重要となります。
|
○ 『マイナンバー対策準備室』 記事一覧 | |||||||||||||||
|
|